半そで着たら寒いし、長袖きると暑い・・・。
でも七部とかってなんか好きじゃないんだよね。
中途半端なところで止まってるかんじがイヤ!www
今、半そでなんだけど寒い(´・ω・`)
やっぱり上着着よう。
皆も風邪ひかないでね~。
今日、美容院に行ってきました。
先週、うまく色が入らなかったのでやり直しなのです。
したかった色は紫。
ほとんど黒だけど、光にあたると紫ってくらいにしたかったのです。
それで、カラーとカットとトリートメントで3万で足りるかなぁって思ってたら1万ちょっとでした。
安っっ!
髪色は赤みを帯びた紫になりました。
かわいいw
ほとんど黒だけど、やっぱあたしは黒髪が似合うなぁと思いました。しみじみ
以下、ほしいもの。
空がとっても変な色。
これは、ちょっと前に学校でつくったラングドシャ。
本当はなみなみーって線かくだけなんだけど、あたしだけ絵描いてました。
でも、皆ほめてくれて嬉しかったよ(*´∀`*)
フランス語を学校でやってるわけだけど、全然分からない。
フランス語は数ある言語の中でも難易度の高いものだとは聞いていたけど…
ここまで分からないとヘコむ。
今日も、うとうとして寝てたら『はい、ここどうなる?』って。
目をあけたら先生がまん前に居ましたよ。
まぁ、なんてサプライズ。
仕方ないから、お得意の"別に下向いてただけで起きてましたよっ"ってフリをして冷静に
『tu・・・?tu・・・travaillers・・・かな?』
「ここは、~だから~って質問ね。どうなる?」
あれ?あたし間違ってたらしいよ。
問題自体違ってたらしいよ。
知らないよ。寝てたんだから。
わかんないよ!←逆切れ
仕方ないから
『tu?tu?tu?』ってずっと聞いてました。
いい加減にしたほうがいいね。
しかし、授業内容が文法から数字に変わった途端張り切ってやった!
「はい、じゃあこれは?"41"」
『quarante un!』
「そうです、じゃあこれは?"59"」
『cinquante neuf!』
「はい、あたり。答えるの早いね。じゃあこれは?"625"」
『six cent vingt cinq!』
発言してれば眠くならないので、誰よりも早く答えるあたし。
マンツーマンの授業になってしまった。
そして、先生もこいつはいけないと思ったのか
「早すぎwちょっと、休めw」と言われましたwwww
仕方ないので黙ってた。
眠くなった\(^o^)/
タイトル見て思わずクリックした貴方。
・・・ドンマイ。
または、検索してたどりついた貴方。
・・・ごめんなさい、タイトルだけです。
でも、子安さんは愛しています。お耳の恋人。
ううん、お耳の愛人★ばちこん
最近、バイト先で腐女子だということでからかわれました。
『あいく(あたし)さんは腐女子だからぁ(゚∀゚)ニヤニヤ』
「もう卒業したもんε=(`ω´)」
って言ってたけど・・・
や っ ぱ 無 理 だ わ ヾノ・´ω`・)
腐ってても良いじゃん!
誰にも迷惑かけてないじゃん!
いや、かけてる・・か?
とりあえず、もうかくさない!
あたし、堂々と生きていく!
これからは・・・
『あいく(あたし)さんは腐女子だからぁ(゚∀゚)ニヤニヤ』
「えぇ、大好きです。」
これでおk。
萌えがあるから綺麗になるんだよ!
うん、それはウソw
今日はさつきさんのお誕生日です。
皆でケーキ食べました(*´∀`*)
ネームプレートが二つに分かれてフルネームなのがツボw
ちなみに、さつきさんのブログを読んだ所、今年はメッセージが欲しいとのことだったのであたしは詩を贈りました。
お誕生日、おめでとうございます★
さつきさんが今年も素敵な一年でいられますように・・・☆
実はおとといから熱がでてます。
学校に居る間も、立ってるのもつらい状況。
今もちょっとえらくなってきたので、一六社どうしようって状態(´・ω・`)
過去の話に戻りますが、金曜日は一日中実習。
風邪ひいてる人間が料理していいのか謎でしたが、休みたくないので行きました。
いつもは、あたしが班の皆に役割分担を勝手にして
「○○は、~やって。あたしは~やるからね。」
って風で、どんどん進んでいくんですが・・・。
今回はホントむり。
師範台で見たこともすべて忘れてしまい
「ちょっと待って!それ違うよ!」
と友達に言われる始末。
「え~。そうだっけ~。あらあらら~。ごめんなさい~。」
とキャラが変わるほど壊れてました。
一生懸命やったつもりだけど、それでも心配かけちゃってて・・・。
申し訳ない。
学校やすまなくちゃいけなかったんだよね。
でも、休みたくないんだよー。
勝手だって分かってるけど・・・
一日だって休みたくないんだよー
健康管理に気をつけます・・・。
土曜日はせっかく、イベントも当選したのにいけるはずがなく・・・。
土曜日はあたし主催の飲み会もあったのに、いけるはずがなく・・・。
あーぁ。ばかちん(´;ω;`)
写真を撮るのがすきなんだけど、それは逃げなのかなぁって思ってきた。
あたしは絵が描けない。
こう描きたいと思うものがあっても、うまく手が動かない。
文でなら示せるのに、絵では出来ない。
出来上がった絵を見るとやぶりたくなる。
なんてくだらない絵を描くんだろうと思う。
それで気づいた。
あたしは写真に逃げてるだけなんじゃないかって。
気づいた瞬間、罪悪感でいっぱいになって赤面しそうになった。
"写真が好きなんて言える立場じゃない"
そう思ったわけですよ。
"あたしってなんて酷いヤツなんだろう"
そう感じたわけですよ。
それでも、画集を見るよりも写真集を見るほうが好きなんだ。
つまり、写真の方が好きってことなのかな。
なーんて。